皆様は頭皮のスキャルプケアをしていますか?
頭皮ケアで重要な事は頭皮を清潔にするという事です。余分な皮脂の油を取るという事も大切ですがそれは頭皮の環境によって異なります。
正しい頭皮ケアとスキャルプケアとは頭皮の乾燥を防ぐ事と余分な皮脂の油を取る事です。
これがただ頭皮の毛穴を綺麗にしたらいいと間違えてしまいます。
ですからスキャルプシャンプーを使用する際には自分の頭皮環境とあっているかどうかをしっかり見極める必要があります。
また、ただ洗浄力が優しいというだけで頭皮のトラブルがなくなるという物でもないのでしっかりと理解してシャンプーを選ぶ事が重要です。
スポンサーリンク
この記事の目次
頭皮の皮脂の油を取る事はおすすめしない理由
まず、皮脂の油を取った方がいい理由に毛穴が皮脂の油で詰まっているから頭皮の環境に良くないと言われる事があります。
これは一理あります、余分な汚れやフケなどで毛穴が詰まっているとあまり頭皮には良くありません。
ですからヘッドスパを行ったりスキャルプ系のシャンプーを使用するのは毛穴を綺麗にするという事が最大のメリットです。
毛穴が綺麗になって居る分頭皮ローションや育毛剤が毛穴にダイレクトに浸透しやすいと言われている理由ですね。
でも実はこれは間違いであり正解です。
頭皮湿疹の原因と対策・予防方法でも書いた通り皮脂の油が大量に分泌してトラブルになっている方には有効的かもしれませんが皮脂の油の分泌が多くなる原因はシリコンシャンプーが頭皮に良くないと言われる理由でも書いた通り毎日シャンプーをしたり洗浄力の強いシャンプーを使い続けた結果でもあるのです。
ですから皮脂の油を取る事で確かに頭皮は綺麗になりますが頭皮が自然に足りなくなった皮脂の油を分泌するのでシャンプーを変えたりスキャルプケアをしなくなるとトラブルの原因にもなるからです。
参考:正しい地肌の頭皮ケア方法
スキャルプケアをするデメリット
肌の構造 | 表皮の構造 |
スキャルプケアをするという事はデメリットも存在します。
私達の頭皮や肌は図のような構造になっております。
肌の表面の角質層は水や油が浸透しないように細胞間脂質(セラミド)でレンガ状の細胞の間を埋めています。この成分が肌の角質層を引っ付けている接着剤的な効果でもあります。
肌のスキャルプケアをするという事は頭皮の上にのった汚れを取るという事です。
汚れを取るには油を乳化するか洗浄力のあるシャンプーを使用すると綺麗に取れます。しかしこの油を取るという事は必ず角質層の細胞間脂質(セラミド)の油も取るという事になります。
ですから角質層の接着剤が少なくなり角質がはがれやすい環境になる可能性があるという事です。
正しい頭皮スキャルプはオイルのみ
正しい頭皮のスキャルプは肌に近い油を使用して乳化するという事です。ですから昔から頭皮を綺麗にするために使用されていたホホバ油やツバキ油は頭皮のケアにとってはとても良い事だったのです。
ただしこういったオイルにはデメリットがあります。
それは油なのでべたつく・酸化して逆にトラブルの原因になるという事です。ですから水になじみの良い油で酸化をしない油でオイルスパをする事が大切です。
水になじみの良い油はオレイン酸が多い油と言う事が大切です。そして酸化しない油と言うのはビタミンCやEが豊富な油がと言う事です。
つまり現在知られているオイルではコメヌカ油・アルガンオイルです。
アルガンオイルはオレイン酸を豊富に含んでいる事から保湿力があるだけでなく水にも馴染みが良いので頭皮に使用した後シャンプーをしなくてもお湯で簡単に汚れ事落とす事が出来ます。
また、ビタミンEが豊富なので油が酸化しにくいので頭皮のケアやオイルスパにもってこいの油です。
頭皮ケア・まとめ
汚れを落とすには洗浄成分が必要ですが油で皮脂の油を落とすという事も1つの方法です。洗浄力の弱いシャンプーを使用する事も大切ですがそれでも頭皮が乾燥して痒いという方はシャンプーを控えてオイルで汚れを落とすお湯シャンも良い方法です。